2025.06.30 水戸葵道院 2025年7月予定表 2025年7月予定表を掲載しました。... | |
---|---|
2025.06.21 茨城守谷道院 6月17日 入門式が挙行されました 6月17日(火)入門式が厳粛に挙行されました。兄弟で切磋琢磨して、心と体を鍛えましょう!茨城守谷道院一同楽しみにしています。2024年全国大会出場S拳士親子演武... | |
2025.06.21 茨城守谷道院 6月15日 ブルーベリー狩りに行きました 6月15日(日)茨城県坂東市にある「中村ブルーベリー園」に行きました。当日、小雨が降る中大勢の拳士とご家族の皆さまが集まりました。広い園の中で、思い思いにブルー... | |
2025.06.07 茨城守谷道院 6月5日 開祖忌法要が執り行われました 1980年(昭和55年)5月12日少林寺拳法創始者宗道臣がこの世から旅立たれました。その時を思い、厳粛に開祖忌法要が執り行われました。導師法話米地道院長が大学生... | |
2025.06.01 水戸葵道院 茨城県大会全国大会予選 6月1日(日)、アルテンジャパン武道館(元県武道館)で、2025年少林寺拳法茨城県大会(全国大会、全[…]... | |
2025.05.23 水戸葵道院 首相官邸訪問 水戸葵道院のA拳士は、茨城県潮来市であやめ娘としても活躍しています。なんと首相官邸に石破総理大臣を表[…]... | |
2025.05.19 水戸葵道院 宗道臣デー 社会の中で「自他共楽」を実践していこうというのが宗道臣デーです。開祖宗道臣が逝去した5月に社会貢献を[…]... | |
2025.05.14 水戸葵道院 令和7年開祖忌法要 開祖忌法要とは、少林寺拳法を創始した開祖宗道臣禅師をしのび、その偉業を称えて感謝すると共に、この道で[…]... | |
2025.05.13 茨城守谷道院 5月8日(木) 誕生祝いが行われました 4、5月生まれの誕生祝いが行われました。4月生まれのK拳士5月生まれのT拳士、Ⅰ拳士お誕生日おめでとうございます! Ⅰ拳士のお母さまより「祝って頂き有... | |
2025.05.12 茨城守谷道院 #054 さそい方 ... | |
2025.05.12 茨城守谷道院 #053 喜ぶ ... | |
2025.05.12 茨城守谷道院 #052 どうでしょう ... | |
2025.04.28 水海道道院 道場外活動・・児童公園清掃 2025年4月27日(日)、久しぶりに児童公園の清掃を行いました。ゴールデンウィークということで、人も多く、そしてゴミも多かったですね。誰かが捨てなければゴミに... | |
2025.02.05 水海道道院 コンプライアンス研修会 2025年2月2日(日)、茨城県少林寺拳法連盟主催のコンプライアンス研修会に緒方参与道院長が参加してきました。多様性・ハラスメント社会においてコンプライアンス遵... | |
2025.01.12 水海道道院 2025年 水海道道院新春法会 新年明けましておめでとうございます。2025年1月9日(木)水海道道院志瑛館において、新春法会を行いました。新春法会の導師は緒方参与道院長、門信徒代表挨拶は菊田... | |
2024.12.29 水海道道院 初段(黒帯)受験 2024年12月22日(日)、昇格考試が行われ、水海道道院から3名が准拳士初段を受験しました。結果は3名とも見事に合格!!水海道道院に3名の黒帯が誕生しました。... | |
2024.12.09 水海道道院 修練にも熱が・・・・・・ 今月の昇格考試に受験する拳士が、プロジェクターで技を映像で確認しながら繰り返し繰り返し修練を真剣に取り組んでいます。... | |
2024.09.24 水海道道院 「達磨祭」緒方教泰参与道院長 導師を務める 9月22日(日)、つくば市立豊里柔剣道場を会場として、茨城県教区県南西小教区活動が実施され、活動の中で、「達磨祭」が行われました。少林寺拳法にとって祖師である達... | |
2024.06.30 水海道道院 スリランカ伝統武術【アンガンポラ】 2024年6月25日(火)水海道道院にスリランカより伝統武術アンガンポラの御一行様が見学に来られました。当道院の拳士のお知り合いより紹介していただき、非常に楽し... | |
2024.05.22 水海道道院 2024年度 開祖忌法要 2024年5月19日(日)、水海道道院において鈴木裕代表道院長を導師として、開祖忌法要を挙行いたしました。開祖忌法要とは少林寺拳法を創始した初代師家宗道臣(以下... |