「半ばは自己の幸せを 半ばは他人の幸せを」の信念を持って行動できる人を育て、平和で豊かな社会づくりに貢献するのが少林寺拳法の理念です。
茨城県には26の道院があり、未就学の子どもから熟年世代まで、多数の拳士が楽しく修行をしています。
入門する動機は、それぞれに違います。強くなりたい、礼儀正しくなりたい、友達をつくりたい、悩みをきてくれる場所がほしい・・・・・・・・。
道院の先生方は、一人ひとりの願いにそってやさしく対応、指導にあたっていただけます。
道院は、現代社会におけるオアシスです。
”仲間づくり”に参加しませんか!
ぜひお近くの道院に見学に行っていただき体感していただければと思います。
皆様との新しい出会いがあることを楽しみにしております。