8月生まれのH拳士、9月生まれのM拳士、S拳士の誕生祝いが行われました。
皆様 おめでとうございます!
8月生まれのH拳士、9月生まれのM拳士、S拳士の誕生祝いが行われました。
皆様 おめでとうございます!
茨城守谷道院にて夏祭りを開催しました。
拳士とご家族の皆様が参加しました。
~夏祭りメニュー~
・ふわふわかき氷(イチゴ、メロン、ブルーハワイ)
・スーパーボールすくい
・べっこう飴
米地道院長の開始の合図で、一斉にスーパーボールすくいに少年拳士が集まりました!
たくさん すくえるかな?
かき氷もいろんな味を食べて、大満足!
一人ひとり、茨城守谷道院の楽しい夏の思い出ができました!
昇級の合格証書が授与されました。
8級
T拳士
M拳士
2級
S拳士
皆様おめでとうございます!😊
T拳士のお母様より
「賞状が嬉しかったようでさっそく夏休みの宿題の日記に喜びを綴っていました🤗」
M拳士のお母様より
「本人の自信につながるといいなと思います。これからも精進します」
一人ひとり 素晴らしい素質を持っています。
励まし 励まされて楽しい修練をさせていただいてます🙏🏼
感謝😊
6月25日(火) 米地道院長 少林寺拳法入門50周年と植田副道院長 記念帯の贈呈式が挙行されました。
米地 明彦 道院長
金剛禅総本山少林寺茨城県教区 教区長
金剛禅総本山少林寺茨城県教区 県南西小教区 小教区長
守谷市少林寺拳法スポーツ少年団支部長
少林寺拳法ナショナル考試員・審判員
大導師 正範士 七段
植田 明 副道院長
金剛禅総本山少林寺茨城守谷道院 副道院長
守谷市少林寺拳法スポーツ少年団副支部長
二級考試員・審判員
少導師 大拳士 五段
という、スゴイ役職です。
道院開設から33年の長きにわたり 米地道院長と植田副道院長が二人三脚で今まで歩んでこられました。
「人・人・人 すべては人の質にある」「正義なき力は暴力」という開祖 宗道臣の教えの通り「お互いがお互いに尊敬し合い、身体の強さだけでなく、自分自身に本当の強さを身につけ、人と生きることを考えて行動する人間を一人でも多く増やす事」を目的として、「楽しくなければ少林寺拳法じゃない」をモットーに日々稽古に励んでおられます。
これからも私たち拳士を温かく励まし、時には厳しく指導してください。よろしくお願いいたします!
真新しい帯を締めて にっこり笑顔☺️
米地道院長より
「拳士の皆様 少年部の保護者の皆様、本日は素敵な会を催していただき、ありがとうございました🙏
そして植田先生と一緒にお祝いしていただいたこと とても嬉しい限りです☺️
この守谷の地で33年間、植田先生と少林寺拳法拳法を普及してきたこと、いろいろな思いが蘇り、あらためて感激の至りです。
今後も皆様の思いを大切に、皆様が自身の夢を実現する援けとなれるよう、また、皆様を裏切ることなきよう、精進して参ります。
これからも、ますます茨城守谷道院少林寺拳法を大いに楽しみましょう👍
そして、自分の可能性を信じましょう‼️🙏」
植田副道院長より
「黒帯、大変ありがたく感謝しています。みなさん、ありがとうございました。」
6月20日(木) K拳士親子の入門式が行われました。
厳かに始まった入門式。
K拳士の「誓願文奉読」で緊張感MAX!!
息をするのも忘れるぐらい…。
「導師法話」では、開祖の少林寺拳法を始めたきっかけに触れられました。
さらに、ご両親の話に進み先生の涙声がホールに響き渡りました💦 じ~ん😢
「演武」では、茨城県大会で「親子の部」最優秀賞を受賞された S拳士親子が魅せてくれました!
近くで見ると、大迫力です!!
K拳士のお二人 入門おめでとうございます!
楽しく、修練いたしましょう!
よろしくお願いいたします!
6月生まれのF拳士、K拳士。
お誕生日おめでとうございます!
先生から、プレゼントを受け取り 笑顔!
K拳士より
「有難うございます🙏
この歳になると、プレゼントをお渡しすることはあっても、戴くことは無くなりますから、素直に嬉しいです!」
F拳士のお母様より
「昨日はお誕生日をお祝いしていただき、ありがとうございました!少林寺拳法は大切な居場所になっています。いつも温かくご指導いただき、感謝いたします。これからも宜しくお願いいたします🙇♀️」
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
皆様、楽しく修練しましょう!
6月9日(日)に行われる少林寺拳法茨城県大会へ向けて熱意がみなぎっています!
小学生見習~7級規定単独の部、親子の部、小学生規定(見習~7級)の部、小学生規定(見習~7級)の部、一般女子単独、
出場する拳士の真剣なまなざし!(カッコイイ!)
ご家族の皆様!
全力で応援しましょう!
昇級の合格証書が授与されました。
6級 K拳士
おめでとうございます!
一般部の修練後 昇級の合格証書が授与されました。
3級 S拳士
4級 T拳士 Ⅿ拳士
㊗️おめでとうございます
T拳士の誕生祝い(2月生まれ)が行われました。
おめでとうございます!
Ⅰ拳士、T拳士の誕生祝い(5月生まれ)が行われました。
先生からプレゼントを受け取り、にっこり笑顔!
おめでとうございます!
T拳士のお母様より
「お祝いをしていただき ありがとうございました!
また、皆様昇級おめでとうございます。」
I 拳士のお母様より
「お誕生日のお祝いをしていただき ありがとう御座いました。
昇級なされた皆様もおめでとうございました。
本人も祝いしていただき照れながらも嬉しそうにしておりました。
先生やみなさまに成長を見守っていただけて息子も私も幸せ者です。
これからもご指導宜しくお願いいたします。」
© 2025 茨城守谷道院.